おたすけ

© 2020 おたすけ.
Design by Utsusemi.

Memo

2024/6/29 この範囲を時系列順で読む

地方テレビに一流芸能人が出演した時の明らかな輝きの違いを見るの好きなんだけど、ヘヴも天草(地名)で異様に輝いて映って欲しい

雑談 編集

ヘヴ 割と気がいい人たちなので天草(地名)に行ってもそれなりに楽しんで7人横並びで竹輪食べて帰りそうなところがある。楽しんで欲しい。

雑談 編集

天草をつれて天草五橋に行きたいが、あそこ橋以外マジで何もないど田舎だから困る。愛の天草村も一緒に行こうな天草。

雑談 編集

真斗君と愛島君のラジオ穏やかで良かったね

雑談 編集

2024/6/28 この範囲を時系列順で読む

めっちゃ綺麗な神秘愛島で涙出る

雑談 編集

シャニスト FloralHarmonyのビジュめっちゃ好きなのでクリアファイルだけでもください 頼む頼む頼む余るくらい作ってくれ頼む

雑談 編集

結論 コロナってカスなのでかからない方がいいです

雑談 編集

愛島……好きだよ……

雑談 編集

今日から仕事です。休みまくったので土曜日にめちゃくちゃ出勤しなくてはならないので今からとても鬱です。助けてくれ〜〜!!!病み上がりの人間にそんなこと言わないでくれ〜!!!!!

雑談 編集

2024/6/27 この範囲を時系列順で読む

セシ春前提のモブセシ 私は本当にこれが好きでもうずっとこればっか擦って早5年くらいになりますけど、正直どれくらい需要があるんだろうと考えると、わぁ!と叫んで雲隠れしたくなるのであんまり考えないようにしている。
でも今それについてめっちゃ考えているのでわぁ!と部屋で叫んでいる。次私またガッツリ長編のセシ春前提モブセシが書きたいんです。
いや〜でもこうやって自分の好きな性癖だけ書いて見てほしいとか言うのは単純に甘えた考えだな。喝。

雑談 編集

レンくんだ〜!!!!

雑談 編集

黒崎さん事務所来たって言った後もう15分くらいツイートしてないけどマジでサンプルだけ受け取って帰るつもりじゃないだろうな

雑談 編集

2024/6/26 この範囲を時系列順で読む

良かったなぁって思いました。

雑談 編集

セイペア あの2人にとっての救い過ぎて最初に聞いた時泣いたし、ハグソング中にみんなで流れ星発見するイリュに号泣したし、こっちに向かって手を伸ばしてくれるルレに泣いたんですよね

雑談 編集

神宮寺レンから無邪気な少年性を感じると泣いてしまう

雑談 編集

スタアワのレンくんの「もっと高く飛んで!もっと大きく歌って!」が記憶してたより少年みたいな言い方で泣いてしまった

萌え語り 編集

スタツアあたりまで愛島の顔って結構可愛いよりで3D化されてるけど、だんだんにじり寄るようにかっこいい異国の顔で3D化されてて嬉しいですね

雑談 編集

円盤再生できる部屋に入れないので、タブレットでU-NEXT経由でツアーズ見直してるんですけどもしかしたらこの世で1番最高のアイドルステージ映画なのかも。

雑談 編集

グッズの写真載せてたけど案外高画質になっちゃったから悪用怖くて消した。

雑談 編集

今寝ている隔離部屋には等身大の愛島タペストリーがかかっています。倉花先生撮影のボタニカルプリンスのやつです。こういう病の時にしか寝ないベッドの近くに掛かっており、弱る私を力付け励ましてくれるので、私はこのタペストリーをイーゼンハイムの祭壇画と呼んでいます。

雑談 編集

愛島の話したいな。というか小説書きたいな(病床)

雑談 編集

原作のキラキス2人の関係性描写がめちゃくちゃ好きなので早く曲としてのキラキスが出来るルートで遊びたい。
お兄ちゃんしている寿嶺二という存在とそれに無自覚の尊敬と心地よさを感じているカミュに涙出る。本当に良かったねと思う。

萌え語り 編集

ゲームカミュ ルートやるとそりゃお前そんな態度も仕方ないよな、むしろよくそこで踏みとどまったね、あなたは本当に優しくて立派でいい子だねと涙を流してしまうんだけど、それはそれとして初見でルートやってない段階だと好感度ちょっとぐらつく言動が多すぎる。
でもAS黒崎ルートのカミュはたまに好き。ASAS寿さんルートのカミュ大好き。

雑談 編集

カミュの新曲 本当に綺麗でというか、めっちゃかっこよくてかつ原点って感じですっごい良いから早くフルが聞きたいな

雑談 編集

ライエモのトキヤSRのストーリー解放してたら、当たり前だけど七海春歌への二人称が君だったので、トキヤ君と春歌ちゃんだ〜!!!!ってめちゃくちゃ感動してしまった。

萌え語り 編集

ドルチェというか最近の公式への安心(原作ゲームのキャラ描写への個人的モヤ……についても触れているので伏せ)

本人のどうしようもないことで人を煽るのは最低だと私は思っているから、カミュが蘭丸のことを没落貴族って煽るの割と初期の段階で公式がやめてくれて正直良かったと思っている。まああれが単なる煽りか発破かは諸説あるけども、私はあんまり聞いてていい気分にはなれないな〜と思っていたので。
単にそういうあけすけなことをキャラが言ったりやったりする原作ゲームという媒体がずっと出てないからというのもあるけど、ライエモとか見るに今の公式は流石にもうあんなこと言わせないだろうという確信がある。ライエモがかなり原作寄りの作風なので上記のようなことを考えた。
畳む

雑談 編集

明日会社に行けなかったら流石に社会的信頼が詰むけど、病気で会社に行っても社会的信頼は当然詰むので、もうどうあがいても詰む。やばい。

雑談 編集

微熱が下がらないので困っている。正確には下がったり下がり切らなかったりを繰り返している。

雑談 編集

うたプリのゲームって昔なんだなぁと思う描写の筆頭に、AASSでの音也君をもっと宣伝しようって流れでSNSアカウント作るのではなく、本を買いに行って宣伝サイトの作り方を調べるって描写が出てくる辺りにかなり時代を感じてびっくりした記憶ある。当時pixivですらあったかどうか怪しいと思うからそりゃ個人サイトの作り方とか調べるんだろうけど、その調べ方も本なのなんというか牧歌的な感じがある。
あったよね〜個人サイトの作り方の本。読んでたな〜、当時は作れなかったけど。
だからこそ今こんなに作ってせっせと更新しているっていうのはある。
だからあの辺の音春見てるとなんだかすごく甘酸っぱい気持ちになっちゃう。

雑談 編集

黒崎さんスニーカー今おろすの!?

雑談 編集

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.