おたすけ

© 2020 おたすけ.
Design by Utsusemi.

Memo

2025/5/2 この範囲を時系列順で読む

明日明後日でまとめて作業時間取れそう やるぞ〜!

雑談 編集

はぁと×2も正気を疑ったけど、もしかしたら相思相愛最高ピースも声に出して読みたい日本語過ぎるな

雑談 編集

2025/5/1 この範囲を時系列順で読む

アイスピエロのディンゴンディンゴン歌が降るのところとても好きなんですけど、スタツア形式だとここも多分来るのでとても楽しみです

雑談 編集

あと8日でタブナイなの普通に嬉しいですね 早く見せてくれ

雑談 編集

2025/4/29 この範囲を時系列順で読む

アァーセシ春パフェとドリンク助かる
20250429180025-admin.jpeg 202504291800251-admin.jpeg

萌え語り 編集

2025/4/28 この範囲を時系列順で読む

タブナイ曲で特に好きなのは表題曲、氷道化師、デュエット二曲、メドレーの藍ちゃんの部分、ジンライなんですが、なんかもうこいうのが好きな奴の好きな食べ物ってカレーとチーズハンバーグとオムライスだろと思う

雑談 編集

スタツアがとにかくキャッチーな感じの曲が多かったのに対して、タブナイは結構上級者向けの選曲だなと感じるので、初見の人へのアピール力はどうなるかと考えている

雑談 編集

サムライズム 日本語訳だと侍主義なのもなんか素敵でいいよね

雑談 編集

楽曲はとにかくキャッチーでノリノリなのが好き

雑談 編集

サムライズム好き テンション上がるから

雑談 編集

2025/4/27 この範囲を時系列順で読む

続編 なんとかしてオズの国を焼き払って爆発する花火をバックにエルグリがキスするEndになりませんか???????ダメ??????????

雑談 編集

ミュージカルのメインテーマで合唱が長く伸ばしてその後ろで太鼓がデンドンデンドンいってジャン!ってなるの大好き委員会

雑談 編集

ウィキッド オズの魔法使いの前日談だから、DMSが本編理解に非常に役立った。マジでありがとうへヴ。

雑談 編集

ウィキッド見てきました。世紀の傑作ミュージカルです。映画館に早くみんな走ってください。追記に長い感想(ネタバレなし)があります。本当に良かったです。

本当に大傑作でした。ミュージカル映画史に残る傑作だと思います。見られる人は映画館で見た方が絶対に良いです。最高でした。
オズの魔法使いに出てくる悪い魔女エルファバと良い魔女グリンダの前日談です。オズの魔法使いの主なあらすじさえざっくり掴んでいれば問題なく楽しめると思います。悪い魔女と良い魔女が魔術学校で同窓だったという設定の話になります。
将来的に悪い魔女と呼ばれることになってしまうエルファバは緑の肌で生まれてきたことが話の大きな要素になるのですが、そこから肌の色差別や非差別者の学ぶ機会の剥奪、深まる差別やアメリカの歴史など、色々な社会問題にも切り込んでいてすごく考えさせられるストーリーでした。登場人物の行動やバックボーンがすごく緻密で、なぜそういう結末になってしまうのかにとても納得がいき、なおかつめちゃくちゃ面白い話だったのが素晴らしいと思います。
まあでもそういう小難しい話を除いても、本当に素晴らしいです。ミュージカル映画だけに曲が10曲近くあり、どれも楽曲のレベルが非常に高いです。ストーリーにもすごくマッチしていて後半はもう涙が溢れて止まりませんでした。また、全員歌が別次元で上手いですし、ダンサーが多く、1シーンで50人以上踊っているとかザラです。曲はSpotifyで全曲配信されてるので軽く聞いてみるのもありだと思います。
あとやはりエルファバとグリンダの二人の友情が本当に素晴らしく、ひょんなことから同室になって仲良くなっていく過程もとても良かったです。もう後半涙止まらなかったです。熱い友情でした。熱い友情好きの人や百合好きは死んでも見に行った方がいいです。
3時間もある映画でパート1なのですが、体感時間1時間くらいでした。事前のトイレと飲み物の購入は必要だと思いますが……。あと、1つだけ注意点として、サブキャラが図書館で本を踏みつけてサーフィンするシーンがあります。そこだけダメ。でももう本当に面白い傑作ミュージカルでした。パート2も公開されたら絶対に見に行きます。
畳む

雑談 編集

2025/4/26 この範囲を時系列順で読む

うたプリ 本当に美しい光り輝く愛を見せてくれて、SNSとか毎日のニュース見てると本当にみんな死滅した方がいいよと思いがちな昨今に、何かを信じて愛することの良さを私に教えてくれる

雑談 編集

マジLOVEキングダム聴きながらエアロバイク爆漕ぎしてるんですが、本当に本当に名曲過ぎる 

雑談 編集

2025/4/25 この範囲を時系列順で読む

最近4時間睡眠だったんだけど、今日寝坊して8時間寝たらうたプリの良さがめちゃくちゃ染み渡るようになってる メンタルが整っている

雑談 編集

そしてなにより好きなのが、やっぱり「そしてこの愛は重力なんて引きちぎって☆に」の部分ですね うたプリの本質すぎる 愛と音楽で全てをぶっちぎって二人で星になる それがうたプリ 愛

雑談 編集

ずっと一緒に笑いながら生きよう ここのメロディもめちゃくちゃ好きなので本当に沁みる

雑談 編集

最近カルナイの供給が怒涛でカルナイの話ばかりしていたので、心のバランスを取るためにプリラブユニバース聴いてたんだけどめちゃくちゃ沁みますね……

雑談 編集

2025/4/24 この範囲を時系列順で読む

日和五期最新話の細道 原作でも大好きな話だったので爆笑してしまった 態度がデカい目元の涼しい男って最高だから

雑談 編集

2025/4/23 この範囲を時系列順で読む

私は見終わったアニメシリーズをもう一度見返すってこと滅多にやらないんだけど、うたプリはなんか知らんけど4周くらいしたんですよね。当時暇だったのもあるけど、うたプリという存在に謎の魔力があったとしか思えん。

雑談 編集

うたプリアニメの極彩色の夢みたいなところは好き

雑談 編集

タブナイのOPはとりあえず初日までの楽しみにとっておくことにしました。
最近は連載してる小説書くの頑張ってます。
今月中には続きをあげられそう。頑張るぞ〜!

雑談 編集

2025/4/22 この範囲を時系列順で読む

タブナイOPムービー来てるの!?!?!!!?! どうしようどうしよう 一旦置いとこう

雑談 編集

アニメがこんな感じだからゲームもこんなカオスなのかと思ったら結構真面目な話(※ジャンル内比)なの詐欺だろといつも思う

雑談 編集

レジェスタ1話見返してたんだけど、冒頭15分くらい極彩色の夢みたいになってた

雑談 編集

2025/4/20 この範囲を時系列順で読む

パーフェクトブルー エンドロールがコテコテのアイドルソングなところいいよね~
あと作中でアイドルはオワコンみたいな扱いされてるの時代~って思っちゃった それからきしょいファンの描写好き 本当にきしょくて良い

雑談 編集

モブ声優に谷山紀章と三木眞一郎と保志総一郎おる 豪華すぎる

雑談 編集

パーフェクトブルー見返してたんだけど、モブの声優に谷山紀章いて爆笑した 下積みしてる〜!!!!

雑談 編集

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.