Memo
カテゴリ「萌え語り」に属する投稿[283件](8ページ目)
マジでこれ体は男〜ってなんじだけど、頬の柔らかさに彼の持つ少年性が僅かに滲んでいる本当に絶妙のバランス 大人寄りの中間存在 育っている最中にいる男
愛島URとしてめちゃくちゃ良いビジュ あと服がクール系だからこそやっぱり頬のあどけなさが引き立つ 何度見てもいい
愛島URとしてめちゃくちゃ良いビジュ あと服がクール系だからこそやっぱり頬のあどけなさが引き立つ 何度見てもいい
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
開始1秒の左右顔向けで大優勝するしそこからも怒涛のスータセシル供給で頭狂って死んでしまう
特に頬に指を当てて目を細めるカットとかで頭が狂っておかしくなる
四ノ宮那月 彼がアイドルを目指した経緯から考えるに、なっちゃん自身がアイドルとしてみんなで楽しんでいるステージというのは、本当に彼がずっとずっと憧れて夢見ていたことで、その辺を考えながら今までの彼の楽曲とかステージ始まる前のグーパーしている両手とかゲームのルートとかを思い返して、ステージで輝くなっちゃんを見ると本当に泣いてしまう
なっちゃんって外見のの印象ってふわふわ可愛い系だけど、曲がすごいゴリゴリロッククラシックって感じでギャップがあるわけで、それを本当にみたまんまのボナペティに行くまで掛かった時間に四ノ宮那月の葛藤と努力と強さを見てなんかもう見れば見るほど胸がいっぱいになる
なっちゃんがステージで幸せそうで嬉しいし、みんなと音楽を分かち合うことができるようになって本当に本当に嬉しいよ
なっちゃんって外見のの印象ってふわふわ可愛い系だけど、曲がすごいゴリゴリロッククラシックって感じでギャップがあるわけで、それを本当にみたまんまのボナペティに行くまで掛かった時間に四ノ宮那月の葛藤と努力と強さを見てなんかもう見れば見るほど胸がいっぱいになる
なっちゃんがステージで幸せそうで嬉しいし、みんなと音楽を分かち合うことができるようになって本当に本当に嬉しいよ
Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.
春ちゃんの創作者ゆえの心の弱さがというか繊細さがすごく胸に刺さったし、それに真摯に寄り添う寿嶺二の優しさが本当に良かったです。
イギリス旅行に連れて行くくだりと、そこで“ただの恋人同士”として過ごす二人は本当に良かった。愛。時計台の下で記念写真撮る二人はマジで最高でした。
あと溺愛使ったライブ演出は頭狂うやろって思った。寿嶺二を慕う後輩二人もすごく良かったです。
キスはウインクで 名曲過ぎるし寿嶺二がカッコ良過ぎる。優勝畳む