こんにちは。タブナイの4DX版が公開されると聞き、見てきました。
いきなり私事ですがこの前私の誕生日だったので、自分へのご褒美として会社のリフ休を使っちゃいたいなという気持ちもあって今日の初回に飛び込めました。4連休の幕開けとしては最高でした。
4DXは人生で初めてだったんですが、映画体験としてめちゃくちゃ楽しかったです〜!
思ってたより揺れは控えめな感じでした。曲のリズムに合わせた振動メインって感じですね。予告のアクション映画の方が揺れてました(4DXは映画の予告まで揺れることを知らなくてびっくりしました)。
まあこの辺は、応援上映も兼ねていたのであんまり揺らすとライトとかが飛んで危ないから仕方ないかなと思います。でも揺れる時はグイグイ揺れました。
予告で水が結構飛んできたので、藍ちゃんのステージとかで水かけられるかな〜と思ってたらそんなことなかったです。優しい。プリンスはプリンセスに水をかける真似はしない。
個人的に特に楽しかったステージは以下3つです。
1 ジンライ
飛び回るシーンでめっっっっっちゃ揺れるので超楽しいです。アクション映画ばりに揺れました。風もビュービュー吹く。アガる曲なのもあって揺れるのが似合います。
2 ブラックパンサー
ソロステージだと一番4DX映えしてると思いました。黒崎さんが飛んだら跳ねたりするたびにめちゃくちゃ揺れますし、火山がメインステージなので、めちゃくちゃ熱い空気が椅子から出てきてて臨場感すごかったです。こんな炎効果多いステージだったんだと実感させられました。
3 タブナイ
冒頭の手拍子に合わせて椅子が揺れます!めちゃくちゃテンションぶち上がります。マイク蹴っ飛ばすシーンでもビュッて風が吹いてアガります。
そしてあの、寿さんがスタンドマイクに脚を絡ませるシーンあるじゃないですか。そこで首筋に吐息掛かるので嶺二担は死んでも行った方がいいです。他担でも流石に赤面しました。
MC中もゆる〜く椅子が揺れてたんですが、寿さんがウインクする度にガタって揺れててちょっと面白かったです。彼は動きが大きいので椅子もひと際大きく揺れてた感じがあって笑っちゃいました。
他だと、アイスピエロの火の輪くぐりも一瞬だけですが暑くなってて、芸が細かいな〜と思いました。
それから、メドレーソングも面白かったです! 寿さんや黒崎さんと一緒にカイトやステージを飛び回って風を感じてる気分になったり、ステージが競り上がる感覚、アガる前奏に合わせて椅子が細かく振動したりとかなり凝ってました。
もう本当に面白かったです〜! 是非体感してほしい!
他のうたプリ映画もいつか4DXで見たいな〜と思いました。good体験が出来てよかったです。
ではまた!