2025年BGSに行ってきました+おでかけ記録

こんにちは。今年も渋谷のブロッコリーガールズショップに行ってきました。
いつも大変お世話になっております。今年はお友達のもちごめさんにお誘い頂いたので一緒に向かいました。

さて、モディのフロアに行くと等身大パネルの展示がされていました。今回のビジュ凄く好きなので大変嬉しかったです。

音也君が半ズボンなのここで初めて認識してビビりました。すごい
トキヤでかいぬいぐるみ持ってて可愛かったですね。人が多くて正面から撮れなかったのが悔やまれます
レン君の彼女に付けられました感がすごい猫耳好きですね
ア~こんなの七海春歌の彼氏でしょう
前の工画堂ビジュもそうでしたが、手をゴツゴツとさせる所にものすごく信頼を置いています
これ春歌ちゃんにうさ耳つけて行ったんですが、耳が後ろに倒れて分かんないですね
まいらすの前人が多くて横からのアップしか撮れませんでした
心友組がベストで揃えてあるのいいですよね
愉悦をひと匙
このカミュぬいすもうさ耳付けているんですが例によって見えないですね

あとはシャニライの大きいタペストリー飾ってありました。サービス終了して結構経ちますが、未だに新規ビジュ出してくれるの本当にありがたいですね。switch版待ってます。

なんか大きいパネル見て嬉しくなっちゃって、欲しいものはもう手に入れてるので今日は購入を控える筈が、クリアファイルとステッカー買ってしまってました。ビジュが好きだから仕方ないですね。

以上です。これから先は渋谷であれこれ食べたスイーツの記録です。どれもすごく美味しかったです。

入場まで時間があったので、もちごめさんと神楽坂茶寮というレストランに向かいました。
渋谷スクランブルスクエア14階にあるレストランで、景色もすごく綺麗でした。

まずはドリンクを選びました。お茶がたくさんあって悩みましたが、お茶フルーツソーダがあり、味が想像出来なさ過ぎたので、物珍しさから注文しました。

めっちゃ可愛くてフォトジェニックなものが届いたのでビックリしました。味もちゃんとお茶とソーダとフルーツの味がするのに全然喧嘩してなくて凄かったです。
そして何よりキウイと苺ってそれはセシ春なのでウキウキしながら写真に収めました。

可愛いね

もちごめさんは大変優しいので、このドリンクとセシ春ぬいすを一緒に写真に撮ろうと言ってくれました。それが以下の写真です(掲載許可済)。

可愛い~~~~~~!!!あまりにもかわいい。すっごくかわいいです。本当に可愛いですね。もうこれで渋谷に来た価値はあったなと本気で思いました。

そして今回の目的は春限定の苺抹茶パフェです。ご覧ください。

綺麗な緑に苺でセシ春過ぎて最高でした。
かわいい

味もとっても美味しくて、上に乗っている練乳アイスと苺、飴で落ちないように固められた抹茶クッキー、中の濃い抹茶アイス、サクサクのクランチといろんな触感があり食べ飽きませんでした。最近のフォトジェニックスイーツは凄いですね。とっっっても可愛いし美味しかったです。

さて、BGSを楽しんだ後はパーラー大箸という東急プラザにあるレストランでお茶をしながらあれこれお話ししていました。いろんなお話し出来て本当に楽しかったです。

このパーラーは私とても好きなんですが、それはここの固いプリンがとっても美味しいからです。

洋酒が入ったたっぷりのクリーム、しっかり苦いカラメル、そう簡単には崩れない固さのプリン。
いつ食べてもすごく美味しいです。ここは料理も美味しいので食べたかったのですが、パフェがまだ胃で存在感を放っていたので泣く泣く諦めました。

スイーツとカミュぬいすを撮るのが好きです

カミュのスイーツノートに写真を印刷して貼って詳細を書いて……ってコツコツやってるんですが、今半分くらいまで書けました。嬉しいですね。そのスイーツノートに載せる為にカミュのぬいすも買ったのですが、上の写真のようにいつも誇らしげに映ってくれます。

以上です。とっても楽しい会になりましたし、BGSもすごく素敵でした。満足です。
世間は11連休とか言っていますが、私は明日も普通に仕事なので、今日の楽しさを胸に明日も頑張ろうと思います。

タイトルとURLをコピーしました