松屋銀座オラクルレポ

メリークリスマス!
カルナイの最高新曲や特報など素敵な供給が盛り沢山で嬉しい日になりましたね。
これらに関しては別の記事で詳しく語るとして、今日まで盛り上がっていた松屋銀座コラボの備忘録を書いていこうと思います。

銀座には所用があり10時ごろ到着していたのですが、松屋銀座は開いてなかったので辺りをうろうろしていました。
流石に早すぎたのか、プリンセスらしき人影もなく、広告の写真ものんびり取れました。

松屋銀座開店待ちのハイソな方々からの視線を背中に感じながら撮りました

入場時にはスタッフの方の説明を聞き、掲げられたQRコードを読み込むと、プリンス達(今回はメッセンジャーですね)からのありがたいお言葉や占いが出来るサイトに繋がります。

襟足から金魚草を生やしているなぁと見る度に思う

各プリンス達の司るオラクルカードを選ぶと、最後に占いの結果が動画で見られる仕様になっていました。
最後の動画を見終わった後にQRコードが表示されるのですが、それとチケットが物販に入る前に確認されるので、サイトにアクセスした時点で全ての占いを終わらせている猛者も何人かいました。

会場に入ってすぐに、メッセンジャー達の動画が流れました。
今回のビジュなんだかんだ好きなのもそうですが、工画堂ビジュでLive2Dだったのでかなり新鮮に見れて嬉しかったです。次リピラブリメイクする時はLive2Dにならないかな。

私が行ったのは日曜日でしたが、覚悟していたほど混んでもいなくて、中をのんびり見て回ることが出来ました。
展示されていたのはメッセンジャー達の等身大アクスタでした。アクスタは大きければ大きいほど良いとされているので、良い展示だと思いました。

慌てて撮ったので真斗君は後ろの展示が映りこんでますね。すみません。

真斗くんのアクスタに映りこんでいる展示はこれです。
中央にオラクルカードを紐でつないだオブジェがありました。今回のオラクルカードのモチーフ可愛いですよね。

プリキュアの悪役にいそうだなとちょっと思う
幼女に遊ばれたみたいな髪型が可愛いと思う
ここまで撮ってて気づいたんですが、ライティングが工夫されているのかほぼ映り込みがなくてすごい

愛島君はこんな感じでした。

等身大の大きさの彼に接する度にその背の高さに気が狂いそうになります
顔が優しく胸が開き影まで美しい。あと爪が短いのがすごく好きです
近くにはモチーフののぼりもありました
この寿さん中性的で可愛いですよね
ハリポタみたいな杖がかわいい
引きを取り忘れたみたいです。ごめんね。この髪型は昔を思い起こさせて可愛いので好きです。

さて、上でも軽く触れましたが、占いを終えると選んだメッセンジャーが結果を教えてくれます。
私はもちろん愛島君を選び、もっと人と関わりなさいとコミュ症にはなかなか厳しいことを言われました。

どの結果でも最後には推し活を勧めてくるらしいです。これからもぼちぼちやるよ

また、占いの結果を見た後に表示されるQRコードを読み取るコーナーがあり、そこにスマホの画面をかざすと、目の前の壁がキラキラ光って選んだメッセンジャーのカードが貰えました。
壁(というか備え付けの画面)の反射で私のアホ面が映し出されるのがかなりしんどかったですが、カードが妙に素早く出てくるのが面白かったのでよしとします。シュッとスライドして画面の下から出てきた。

物販コーナーには時期を鑑みてかツリーが飾ってあり可愛かったです。

展示に関しては以上です!銀座ということもあり、ちょっと小規模な展示でしたが、その分のんびりと見ることが出来たのでたまにはこういうのもありだなと思いました。
プリンス達の純粋なお仕事を見学する感じがして楽しかったです。

展示とは関係ないんですが、前後の時間に余裕があったので松屋銀座内のカフェ2軒でケーキとプリンを食べました。チョコケーキは8階のカフェで、ナッツがたっぷり入っていて歯ごたえが楽しく、プリンは6階のカフェで固いプリンで美味しかったです。

どちらもおすすめなのでぜひ行ってみてください。

以上です!
ありがとうございました。久々のうたプリイベントで楽しかったです。
来年はこんな感じのイベントレポの他にも日々の雑記や思い出なども中心に更新頻度を上げていくのもいいなと構想を練っています。頑張るぞ!

近日中にカルナイの新曲の感想記事も更新予定ですのでそちらもぜひご覧ください。

メリークリスマス!
タイトルとURLをコピーしました